陳渉・呉広が反乱を起こし、陳で王位についた。 陳平はこの風雲に乗じて一旗あげようともくろんだ。 陳平は自分を育ててくれた兄にいとまを告げ、 陽武の若者達を引き連れ陳渉配下の魏王・魏咎(ぎきゅう)に会いに行った。 初対面で魏咎は陳平の容姿を褒め称え、いきなり陳平を太僕(王の馬車係)に任命してくれた。 張ばあさんが言ったことは嘘ではなかったのである。 太僕は常に王の側に侍っているので、陳平はここぞとばかりに情勢や奇策を魏咎に進言した。 しかし、魏咎は凡庸で陳平の説く情勢や奇策がよく判らなかった。 しかも魏咎の側近の多くは性格が陰険で、新参者の陳平が賢しらぶっていると感じ魏咎に讒訴した。 「新しく太僕になった陳平という奴は、口舌の徒です。信じてはいけません。」 こうして陳平は嫌われ、無実の罪に落とされる可能性も出てきた。 陳平は逃げた。魏咎からもらった金品は全てまとめ、自分の宿舎に置き去りにした。 陳平が去ったあと、魏は章邯軍に蹂躙され魏咎は焼身自殺した・・・。 この時代、逃亡することは飢えることを意味する。陳平は陽武の若者を引き連れ途方に暮れていた。 そんな時、項羽が秦軍率いる章邯を倒そうと黄河のほとりまでやって来た。 陳平は、渡りに船と項羽に帰属した。 項羽は陳平の容姿をほめ、初対面にも関わらず陳平を小部隊の指揮官に任命した。 またまた張ばあさんの予言は的中したのである。 陳平は自分の才を項羽に知ってもらおうと一生懸命部隊を指揮した。 陳平の指揮する小部隊はいつもめざましい活躍を見せ、喜んだ項羽は兵員を増やしてくれた。 しかし項羽は陳平の軍事能力のみを評価し、情勢分析や計略の才には気づかなかった。 項羽が覇王になると、陳平は卿の爵位を与えられた。 しかし陳平は不機嫌そうだった。 「私は勇敢でも剛勇でもない。私の才は、ただ知略にある。」と・・・・。 項羽は西楚の覇王となり、都の彭城に帰った。 しかしその直前、自分の才能を見ようともしない項羽を見限って韓信が劉邦の下へと投降した。 項羽は韓信という大器を一度は配下に置きながらも、その才を知らぬまま 脱走されてしまったのである。 劉邦は韓信を大将に任命し、元秦の地をあっという間に占領した。 この状況を見て、殷王・司馬(しば・こう:司馬遷の遠い親戚。司馬懿の祖先)は漢に寝返った。 項羽はこの反乱鎮圧軍指揮官に陳平を用いた。 陳平は即座に出発し、瞬く間に反乱を鎮圧し、殷王を降伏させ帰還した。 項羽は非常に喜び、陳平に褒賞し都尉(軍部の参謀)に任命した。 地元では蔑まれていた貧乏人が都尉にまで出世したのである。これは奇跡に近いであろう。 しかし、陳平は憂鬱そうだった。 「まだ項王は、私の才能に気付かないのか。」と・・・・。 その後、劉邦は殷の地をあっさりと攻め落とした。 項羽は、「殷があんなに簡単に落ちたのは、陳平の占領政策がまずかったからだ。」と激怒した。 陳平はその噂を聞くとすぐにもらった金品と印綬をすべて使者に持たせ、項羽に返させた。 そして自分は陽武からついてきた若者6人とこっそり抜け出し、剣だけを頼りに逃亡した。 天は、まだ陳平に苦悩を与えるのである・・・ |