第一話:烏氏
安定郡という処は、現在の甘粛省の最東部であり、山地には森林樹木が多く、
北狄や西戎などの異民族と境を接し、戦いに備えて軍事演習が行われていた。
この安定郡烏氏県に住む
(読み方は「か」。姓は判らない)
という商人は牧畜をして生計を立てていた。
牧畜が軌道に乗り、豊かな畜産物がとれるようになると
はそれらを売り払い、
高価な絹織物を買いこんだ。
はその絹織物を惜しげも無く西戎王に献上した。
西戎王は中国の絹織物を非常に気に入り、また
を信任して絹交易の際は常に
を指名した。
西戎は物々交換で交易を行っていたので、王は絹の代価として家畜を出した。
西戎では価値の低い家畜であったが、中国ではその十倍の価値があり、
は益々富み栄えた。
の牧場では、家畜の数が数えられなくなってしまい、
「谷2つ」「谷3つ」というように牛・馬を数える程であった。
秦の始皇帝は、
を諸侯なみに扱った。
始皇帝は季節ごとの朝廷儀式に
を招待し、大臣たちと同じ格式で参列させた。
HOMEへ