![]() |
大風起こりて雲飛揚す 大風が吹き起こり、空に雲がわきあがった。 威は海内に加わりて故郷に帰る 私の威光は天下に響き渡り、いま故郷に帰ってきた。 安にか猛士を得て四方を守らしめん 何とかして勇士を集め天下を守りたいものだ。 |
劉邦の天下が定まった後、天下平定に功のあった王を次々と粛清した。 その仕上げに淮南王英布を討ったが、粛清に成功したものの劉邦は負傷した。 帰途、故郷の沛に寄り酒宴を開き、沛の子供達を呼んだ。 宴もたけなわになると劉邦は筑を撃ち、かつこの大風歌を歌った。 子供達にも唱和させ覚えさせた。 劉邦は立ちあがり舞い、感極まって泣き出して言った。 「旅の者は故郷を懐かしむものだ。 私は死んでも魂はなお沛を懐かしむだろう。 今後沛の夫役を免じ、一切の使役にかりださないと約束しよう。」 沛の人々は喜んだ。 父老・老女や旧知の者は集い、劉邦の昔を語って飲み笑い楽しんだ。 十数日経って劉邦は都へ帰ろうとしたが、沛の者は帰そうとしなかった・・・ 本紀のこのくだりは、劉邦の人柄が強く滲み出ている名文である。 故郷で感極まって泣き出す皇帝などそういない。 大風歌も直接的な表現であるにもかかわらず、深い味のある漢詩となっている。 |