項羽

虞美人



項羽

力は山を抜き、気は世を蓋う。時利あらず、騅逝かず。
我が力は山をも抜き去り、我が気迫は天下を包み隠すほどだった。しかし、時は不利となり、愛馬の騅(すい)も進もうとしない。

騅逝かざるをいかんすべき。虞や虞やなんじをいかんせん。
騅が進もうとしないのはどうしたことか。虞よ、虞よ、お前を残して行くのは心残りだ。どうしたものか。


虞美人

漢兵、已に地を略し  四方は楚歌の聲
漢兵はすでに我が楚の地を占領し、四方からは楚歌が聞こえてくる。

大王、意気尽きたれば  賎妾何ぞ生を聊んぜん
大王さまの溢れる気概が無くなれば、この賤しい私はなんで生きていけましょう。


この歌は、垓下に追い詰められた項羽が、漢軍から聞こえてくる楚歌に愕然とし、

「四面楚歌」を悟って、愛する虞姫におくった歌である。

虞姫は項羽に続いてこの歌を繰り返して歌ったという。


虞姫の歌は、項羽の歌に応えて歌ったものだということだが、

偽作の可能性が高いという。陸賈『楚漢春秋』に載っている。


虞姫は『史記』の記載がたった一箇所ということもあり、

虞美人草(ひなげし)として今に名前が残るのみである。


民間伝承では、安徽省霊璧県郊外にある塚が虞美人の墓であるという。


戻る